皆さんこんにちは、口田校室長の山吹です。
口田中では6月24日から前期中間試験が始まります。
今日で2週間前となりました。
試験範囲・時間割も発表となり、非常に引き締まる思いをしております。
中3の皆さんは、今回は9教科です。2年生最後の単元が範囲になっている科目もあります。
バランスよく勉強し、計画的に、「もう○○は捨てた!」なんてことを言わなくて済むように。
今回の結果を受けて、学校での三者面談が行われます。
大変重要な試験ですからがんばっていきましょう。
中2の皆さん、大変範囲の広いテストになりました。
中3のみんなと同様、バランスよく勉強しましょう。
すでに仕上がっている科目がある人もいるようです。
万全の態勢で試験に臨みましょう。
さて中1の皆さん、初めての定期テストがやってきました。
ドキドキしますね。2週間ほど前から、試験に向けての心構えや勉強法などをお話してきました。
分からない事だらけだと思いますが、お父様やお母様、お兄さんやお姉さん、先輩などに色々聞いてみるのもいいかもしれません。
もちろん、僕たちも待ってますよ。質問、ジャンジャンして下さい。
「一生懸命頑張った!!」と6月25日に言えるようになることを期待しています。
河浜塾口田校では、これから2週間、定期テスト対策一色の授業になります。
直前の日曜日も試験対策勉強会を行います。
ご家族の皆様のご協力もぜひともお願いしたいと思っております。
生徒の皆さん1人1人が集中して勉強できるよう、できる限りのご協力をお願いしたいと思います。
さて、これからまだまだ対策プリントづくりです。我々も頑張ります。